東京駅の自販機を数えてみた

はじめに

 この調査は4/20に実施したものである。
 事の発端はねとらぼさんの記事を拝見したことから始まる。

ねとらぼさんの記事http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/18/news136.html

 4月18日から東京駅構内の自動販売機で売り切れが続いている。会社から正当な残業代を支払って貰えない、過密労働のため休憩も取れないなどの理由から、抗議の意を込めて従業員が「マニュアルを守って働く」「残業はしない」という活動をしているという。

 詳しくは上記のリンクにある記事を読んでもらうとして、この出来事を知った私は野次馬根性も手伝い「東京駅にはそもそも自動販売機がいくつ有るのか」と疑問に思った。抗議に協力しているブラック企業ユニオンさんの告知や記事の文面を見ると、東京駅内での補充業務は非常に手間が掛かりそうである。

 んで、時間を割いてどのくらいの台数が在るのか数えてみた。自分でもしょうもないと事とは思っているが、タイムリーにこの抗議活動を知った事や時間が空いていた事もあって、余計に気になったのである。

 

定義および順路

 カウントを始める前に、今回調べる「東京駅のエリア」について定義する。
TOKYO STATION INFOを参照し、東京駅構内図・周辺地図に記載されている所を、今回調べるエリアとした。

 調べる順番は次の通り。

1.丸ノ内線のホーム・コンコース・通路
2.1階および地下1階エリア
3.JR各線のホーム・コンコース・通路
*今回の調査では、新幹線のホーム内には入れなかったので未カウント。

 

 

カウント開始

 14時:丸ノ内線の東京駅下車。
 ここから見つけた自販機の数をカウントしていく。

https://twitter.com/genichirou2014/status/987194803367505920?s=19

 

 

複雑さに戸惑い、早くもウンザリ

 丸ノ内線のホームを荻窪側から池袋側に向かって歩き、自販機を探す。ここでは7台発見。そのまま池袋側の階段を登って改札を出るも、久しぶりの東京駅にさっそく面食らってしまった。
 壁際で東京駅構内図・周辺地図と自身の現在位置を確認しながら地図の左下辺りをうろつき、とりあえず丸ノ内線の近くから攻めていく。

14時23分:丸ノ内線の改札(M10出口)の近くで2台。

  28分:丸ノ内線の改札(M7出口)の近くで2台。

  34分:地図でいうところの右下のエリア(丸ノ内地下南口改札の辺り)に向かって直進。展示された動輪の近くで1台。 

  37分:丸ノ内線南口方面に向かって歩く。南10-Bと南11-Bとラベルの貼られた2柱の間に2台。

  39分:上述の2つを撮影して後ろを振り返ると、さらに1台発見。

 この階段を進んでいくと地上にある丸ノ内南口改札へ行き着く。この時点で合計15台。一度、丸ノ内南口改札を確認して再び地下へ。

https://twitter.com/genichirou2014/status/987211993340760065?s=19

 

 

疲弊を乗り越えストリートを越え

15時03分:小休止を挟み、丸ノ内南口改札を通り過ぎて地下中央改札に到着。みどりの窓口近くで2台。

 この時、片方の自販機は補給中であった。従業員さんお疲れ様です。
 更に自販機を求めて通路を通っていくと一度東西線大手町駅にまで出てしまった。ここはエリア外なのでUターン。

15時26分:八重洲口へ向かう連絡通路。スモーキングエリアの近くで3台。

 八重洲側への連絡通路を抜けて。飲食店街、東京キャラクターストリート東京おかしランド、ラーメンエリアなど飲食店街を通り抜ける。この間は見当たらず。
 階段を上がって1階へ。出たところは八重洲北口改札。ツナマヨの握り飯を購入し小休止。この時点で合計20台。

 

 

八重洲街からフォーラムへ

16時22分:八重洲街を歩き、京葉線八重洲口へ続く階段を発見。

  25分:階段で更に地下へ。京葉線八重洲口近くで2台。

  29分:東京国際フォーラム近くで2台。

https://twitter.com/genichirou2014/status/987233742652522496?s=19

 改札の向こう側に設置された自販機を遠目に見ながら地下エリア一周。14時39分に発見した自販機たちの脇を抜けて、地上の丸ノ内南口に移動。この時点で合計24台。

 

 

地上編突入

 地上進出。丸ノ内南口改札および東京駅の外観を眺めながら移動。警備員、警察官を見かけるたびに不審者と思われないか不安になる。小物の悲しい性。
 シンボルとも言えるホテルの前に差し掛かると記念撮影している人たちが複数人いたので、邪魔にならぬようウネウネ歩く。

夕方ごろの東京駅

夕方ごろの東京駅

16時51分:丸ノ内中央口を確認して、丸ノ内北口に到着。そこから八重洲側へ続く連絡通路を突き進む。

 

 

狩人気分で地上一周

17時01分:飲食店が並ぶエリアを確認しつつ通り抜け、JR東京駅の玄関口(地図でいうところの左上辺り)に到着。スターバックスコーヒーへと続く階段の近くで1台。

  07分:八重洲北口改札近くまで移動し、2台発見。

  11分:東京駅一番街を通り、コインロッカーや証明写真機の近くにある1台を発見。

 この自販機は壁の出っ張りに隠れるように存在していたので、発見した瞬間、見つけたぞ! と心の中で叫んだ。探している内に軽くハイになっていたらしい。

17時19分:そのまま直進、びゅうぷらざ近くで1台。

  22分:八重洲中央口の真ん前で2台発見。

  30分:地上一周。ツナマヨの握り飯くった所に戻ってきた。この時点で合計31台。

https://twitter.com/genichirou2014/status/987247402905059328?s=19

 

 

怒涛のJRラッシュ

 16時15分の時と同じルートを辿って、今度は京葉線武蔵野線の改札をぬける。エスカレーターに乗り、コンコースからホームを目指す。

17時41分:コンコースからホームへの途中にある開けたエリアに到達。ここで16台発見。うち1台は売り切れ表示だらけであった。

 同48分:更に下って京葉線武蔵野線1番2番ホームで4台。3番4番ホームで3台。

18時07分: 改札口のある階まで戻る。ここで9台カウント(売り切れ表示だらけのが1台あった)。

 この時点で合計63台。
 京葉線の持ちネタたる長い移動通路を通って東京駅の中心部へ移動。帰宅ラッシュのため人通りが激増。邪魔にならぬよう壁際で現在位置を確認する。

 

 

グリーン車が来る前に

18時25分:東海道線9番10番ホームで11台。

18時29分:上野東京ライン7番8番ホームで11台(売り切れ表示だらけのが1台)。

 ホームを歩いていると人の列。何事かと思えばグリーン車の乗車券を購入する列であった。さらに電車が間もなく来るというアナウンスが流れる。慌ててカウントし階下に撤退。この時点で合計85台。

 

 

横須賀・総武・成田EXに負けず地下制圧

 そこから山手線を後回しにして通路内を移動。中央線(1・2番)エスカレーターに近く で1台。更に本屋の近くで1台。
 ここで総武線等の存在を思い出す。探索エリアの拡大にゲンナリしながらも、丸ノ内中央口付近の階段から再び地下へ。

18時43分:横須賀線総武線のコンコースからホームへの途中にある開けたエリアで17台。

  50分:横須賀線総武線1・2番ホームで9台。3・4番ホームで10台。

     ホームから地下1階に戻る。休憩所近くで5台。

 遂に地下制圧。ここで探し終えて、地図にあるA階段から、JR改札内1Fエリアへ戻る。この時点で合計128台。

 

 

しょうもないカウントを終えて

 大詰め。電車が来たら自販機の脇など邪魔にならない所で待ち、乗降する人たちの流れが落ち着いた頃合いを狙って一気にカウント。

19時15分:中央線1・2番ホームで7台。

  20分:山手線5番・京浜東北6番ホームで11台。

  23分:京浜東北3番・山手線4番ホームで12台。 

 3・4番ホームの自販機を数え終わった段階で電車到着。これ幸いと乗り込み東京駅離脱。

https://twitter.com/genichirou2014/status/987275992233263110?s=19

 

 以上。合計自販機は158台。(Twitterでは数え間違えて160台とツイート)

 留意すべきは今回カウントしたのは自身が入れるエリアに限ったという点。飲食店スタッフなど関係者以外立入禁止のエリアにも自販機が置かれているだろうし、新幹線のホーム(14番線〜23番線)にも置かれている。

 JR東日本掲示しているホームの図(https://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/hm_1039-2.pdf)を見るとホームは5つあるので自販機は40〜50台くらい。合計でザックリ200台というところだろうか。これだけの自販機が東京駅にある。意識して探すのは正直シンドイ。

 数えていた20日時点では、写真にあったような売り切れ状態の自販機は3つ。京葉線コンコースで2つ、上野東京ライン7番8番ホームで1つあった。
 途中で補充作業をしている方がおられたように、業務を中断している訳ではないのでカウントした自販機の殆どは売り切れではなかった。
 ユニオンの方もツイッターで報告していたが、19日あたりから会社側が作業者の数を強化したらしい。
 ただし、東京駅を利用する人は多い(特に通勤、退勤時)ことに変わらないので、売り切れ表示が目立つ自販機がしばらくはちょくちょく出現するかもしれない(もっとも、構内にはNewDaysKIOSKが点在しているので、一消費者としてはそこまでの不便さは感じないが)。
 作業員の方には、是非とも規定時間内で補充を続けてほしい。長時間労働でどうか体を壊さないで下さい。

 

 

最後に

 何でこういうカウントに時間を割いたかは自分でも謎だが、スッキリしたのは事実。流石にもうやらないけど。

 

追記

アカウント凍結に伴い、ツイートを表示できなくなる。「いいね」は押しすぎるものじゃないね。